MENU

使い古したタオルの新しい活用法14選

ぞうきん

ふわふわ感を失ったタオルは、定期的に新しいものと交換されることが多いですね。すると、気が付けば古いタオルがどんどん溜まっていきます。

多くの人が使い古したタオルを雑巾として再利用しますが、全てを掃除用に使い切ることが難しく、収納スペースも圧迫することがあります。

ここでは、古いタオルを使って「これは便利だ」と感じた活用法やリメイクアイデアをいくつか紹介します。

古いタオルを再利用する最も一般的な方法は、やはり雑巾です。ただし、雑巾にする方法によって使い勝手が変わります。

小さいハンドタオルはそのまま雑巾として便利に使えますが、フェイスタオルやバスタオルのように大きいものは、雑巾にするために切る必要があります。

ただ、タオルを切る際に問題となるのが、繊維がぼろぼろ落ちることです。切っている最中だけでなく、使用している間も繊維が落ちることがあります。

そこで、今回は古いタオルを効果的に雑巾として使うためのおすすめの方法を2つ紹介します。

目次

古いタオルを使った実用的な雑巾作り

最初に、タオルを使ってしっかりとした雑巾を自作する手順を説明します。

【作成手順】

  • タオルを半分に切ります。
  • 両端の固い部分を取り除きます。
  • 折りたたんで、切った側を縫い合わせます。
  • 筒状になったものを裏返しにし、形を整えます。
  • 周囲をしっかりと縫い、中心には「×印」を縫い足します。

この方法で作ると、タオルの切り口が内側に隠れるため、使用中に繊維のくずが出るのを防げます。さらに、「×印」を加えることで、布がよれにくくなり、雑巾がより丈夫になります。

縫わない雑巾の活用方法

縫う作業が面倒な場合もあるでしょう。現在は100円ショップで簡単に雑巾が手に入る時代ですが、タオルをそのまま使うのが一番手軽です。

縫わない雑巾の便利な使い方も紹介します。使い終わったらすぐに捨てられる使い捨て雑巾として利用でき、「ウェス」としておしゃれに呼ぶこともあります。

使い捨てることで、清潔さを保ちやすく、水洗いの頻度が減るため、手肌の乾燥も防げます。

縫わない雑巾の作り方のポイント

縫わない雑巾を作る際は、使用するサイズに予めカットしておくことが大切です。

糸くずやほつれは避けられない問題ですが、カットの方法に工夫を凝らすことで減らすことが可能です。ハサミで小さな切れ目を入れた後、手でサッと裂く方法が糸くずが少なくなります。

厚手のタオルなどは、ピンキングバサミを使用すると、通常のハサミよりもほつれが少なくなります。

最終的には、糸くずが出るのを防ぐために大きな袋の中で切ることも効果的な方法の一つです。

汚れがひどい場所を掃除するための使い捨て雑巾の活用法

使い捨て雑巾は、特に汚れがひどい場所の掃除に非常に適しています。網戸、窓枠、キッチンの換気扇、コンロ周りの油汚れ、排水口などがその典型例です。

これらの場所では汚れが厳しいため、使用後には洗わずにそのまま廃棄するのが便利です。

まずは使い捨て雑巾で大まかな汚れを拭き取り、繊維のカスが残っても後でさらに拭けば問題ありません。

フローリングの掃除にも

食べ物のこぼれや足の汚れでしばしば汚れるフローリングは、濡れた古いタオルをフローリングワイパーに装着して使用すると、素早く簡単に掃除ができます。

タオルを半分に切り、ワイパーに取り付けて使用すると、ワイパーの本体部に切れ端がくるため、掃除中にカスが落ちる心配は少なくなります。

ベランダの掃除に最適な使い捨て雑巾

ベランダは、雨や砂埃で容易に汚れが蓄積します。洗濯物を干す前に手すりや物干し竿を軽く拭くと、雑巾はすぐに真っ黒になりがちです。

乾拭き可能な使い捨て雑巾を使用すると、洗濯ばさみを入れるカゴに1枚入れておくだけで便利です。

自転車や車の清掃にも役立つ

雨上がりの自転車のサドルやハンドル、車のタイヤやホイールの掃除に使い捨て雑巾は適しています。ただし、車のボディには傷をつける恐れがあるため、それらの部分には使用しない方が良いでしょう。

油汚れを効率的に拭き取る

使い捨て雑巾は、油汚れが付着した食器やフライパンを拭くのにも便利です。使用前に油を拭き取ることで、洗浄時の水や洗剤の量を減らすことができます。

また、調理後の油をビニール袋に入れた使い捨て雑巾で吸収させてから廃棄する方法も効果的です。キッチンでこれを行うときは、タオルを小片に切ってシンク下に保管しておくとよいでしょう。

小さな子どもがいる家庭での食事時の掃除に

離乳食や手掴み食べの期間は、特にテーブルや床が汚れやすいです。毎食後に布巾を洗うのは手間がかかり、ウェットティッシュを使用するとコストが高くなります。

そこで、使い捨て雑巾でサッと拭き取り、そのまま捨てることができれば、清潔かつ効率的に掃除が可能です。使い捨て雑巾は以前はタオルとして使用していたものなので、小さな子どもがいる環境でも安心して使えます。

古いタオルを活用する便利な方法とリメイクアイデア

雨の日の必需品として

雨の日に濡れた衣服や靴、バッグをそのまま家に持ち込むと、室内が水浸しになってしまうことがあります。そんな時に古いタオルを玄関に置いておくと、気軽に使ってそのまま捨てることができるので、非常に便利です。

アウトドアに役立つ

ペラペラになった古いタオルは、キャンプやバーベキューなどアウトドアでの活動に持参すると、土や炭で汚れた際にすぐに処理ができるため荷物の負担が少なくなります。

感染症予防の使い捨てタオルとして

インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が心配な時に、使い捨て可能なタオルを用意すると安心です。病気の際にはタオルを毎回洗濯するのは大変ですが、使い捨てれば洗濯の手間も省けます。

ペットのお手入れに

古いタオルはペットが汚した場所の掃除や、散歩後の足拭きに最適です。また、洗剤の香りを落とした後、縛ってペットのおもちゃとして再利用することもできます。

古いタオルを使ったリメイクアイデア3選

バスマットとして

色褪せや手触りが悪くなったタオルでも、バスマットとしては問題なく使用できます。バスタオルを三つ折りにして周囲と中央に「×印」を縫い付ける簡単な方法があります。

また、滑り止めマットにタオルを紐状に切って結んでいくことで、オシャレなバスマットが作れます。

ホームメイドバスローブ

古いバスタオルを利用して、簡易的なバスローブを作ることもできます。特に子供用のシンプルな被り型のデザインに肩紐を付けると、スタイリッシュで実用的なアイテムになります。

実用的なバッグの作成

タオルを使って、水着や濡れた物を入れるのに適したバッグを作ることができます。夏のプールや海辺での使用にぴったりで、使用後は洗濯機で洗えるため、非常に便利です。

まとめ

古いタオルを再利用すると、さまざまな活用法が意外にも見つかります。場所を取る古いタオルも、使用予定の場所ごとに小さく切って分けておくと、収納スペースを効率的に使えます。

また、使い終わった後は簡単に捨てることができるので、掃除の手間が減り、始めやすくなります。日々の掃除がぐっと楽になるため、少しの工夫で家の中をスッキリ保つことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次